本文へスキップします。

KV
 

T.K

2018年新卒入社

車載ソフトウェア開発エンジニア
情報・経営システム工学 修了

T.K

 

2018年新卒入社
車載ソフトウェア開発エンジニア
情報・経営システム工学 修了

コンテンツ
コンテンツ
 
「高機能・複雑化する車載システムの開発も
チームで助け合えるので大変に思ったことはありません」
「高機能・複雑化する車載システムの開発も チームで助け合えるので大変に思ったことはありません」

現在の仕事内容

現在の仕事内容

四輪メーターの制御システムの開発を行っています。メーターから音を鳴らすアラーム機能やエンジンオイルの交換時期を知らせるメンテナンス機能、CAN機能を担当してきました。お客様から「こういう動きを実現させてほしい」という依頼があって、その設計からコーディング、そしてテストまでを担当しています。

会社の雰囲気

会社の雰囲気

意外とフレンドリーだなと思います(笑)車載関連の製品開発というと、誤作動は厳禁。一つのバグが人の命に関わるため、品質が最重要視されます。そのため強いプレッシャーがかかる職場環境だと思われがちなのですが、先輩社員の方とも堅苦しくなく話せますし、知識が豊富な方ばかりで、質問したらすぐ対応してくれます。むしろ不明点を放置することが後々大きな問題につながるので、分からないことがあったら解決に向かって一緒に考えてくれる姿勢を持った人が多く、働きやすい環境だと思っています。自分も質問されたらしっかり対応することを心掛けています。

今後の目標

今後の目標

これまでに3つの機能を担当してきましたが、今後もさらに様々な機能を担当して幅広く対応できるエンジニアになりたいです。他の機能を理解すると車の全体の仕組みの理解が深まり、設計の精度やスピードが上がることを実感します。
車載機器は高機能化が進み、さらに複雑化しています。だからこそ自分自身も高度な技術を身に付けることができ、いくらでも成長が可能な環境だと思っています。
また、その複雑な仕組みをトラブルなく構築するにはチームワークが必要不可欠です。円滑なプロジェクト運営もリーダーの手腕にかかっています。お世話になっているリーダーは、エンジニアとして成果を上げるだけでなくマネジメント業務も両立していて、そんな姿に一歩でも近づけるよう業務に取り組んでいきたいと思います。

とある一日の仕事の流れ

8:45
始業
メールチェック、一日のタスク確認
9:00~
コーディング
担当している機能のコーディングを進めます
10:00~
進捗報告会
他機能のチームのリーダーが集まり、チームごとの開発状況の進捗を報告します
12:15~
休憩
昼休憩
13:00~
成果物レビュー
自分が書いたソースコードを上位設計者に確認してもらいます
14:00~
レビュー後対応
レビューで指摘されたプログラムの問題点を修正します
17:45
退勤
明日のタスクを確認して帰宅します
承認:エディタ